インターレース方式とプログレッシブ方式、どっちでアップスケーリングしたらより高画質になるの?

こんにちは、田中です!
とうとう関東も梅雨入りが発表されましたね☔
じめじめした季節で憂鬱になりがちですが、今月も頑張っていきましょう!

映像の伝送方法って?

今日は動画を再生するうえで重要なインターレースとプログレッシブについてご紹介します!
まず、インターレースとプログレッシブについて解説する前に、映像がどのようにディスプレイに映し出されているのかご説明します😊
まず映像は、一枚の画像を細かく分割して、その一つずつを上から下に送り、モニターで再構築して画面に表示させます。
こうして画像を伝送することにより、映像として画面に流れているのです📺
この細かく分割した一つ一つを走査線と呼び、インターレースとプログレッシブはこの走査線の表示方式のことを指しています。
インターレースとプログレッシブには走査線の表示方式が異なり、この違いによって映像の見え方に違いが生まれます。

インターレース方式とは?

インターレースとは、走査線を一本おきに伝送し、一枚の画像を二回に分けて表示させる方式です。
飛び越し走査方式とも呼ばれており、日本ではテレビ放送でインターレース方式を採用しています📺
一本ごとに飛ばして表示しているので走査線の間に隙間が生まれますが、高速で表示しているので人間の目では違和感を感じることはありません。

スポーツなどの早い動きにはインタレース方式

インターレースのメリットは、1枚の画像を2回に分けて表示しているため、画像の切り替わりを感じにくく、早い動きの映像もなめらかで綺麗に見ることができます🏃
デメリットは、1枚の画像を2回に分けて表示しているので、一時停止した際に画像がぶれて見えることがあります。

プログレッシブ方式とは?

プログレッシブとは、すべての走査線を一本ずつ順番に伝送し、一枚の画像を一度に表示させる方式です。
SNSや動画ストリーミングサービスなどは、プログレッシブ方式を採用しています📱
一枚当たりの画像は、インターレースに比べて高解像度になります。

停止したときの映像が高画質

プログレッシブのメリットは、一度に一枚の画像を表示するので、一時停止した際に画像がぶれることなく綺麗に見ることができます。
デメリットは、フレームレートが低いと表示させる静止画枚数が少なくなるので、映像がカクついて見えてしまいます😖

picmo(ピクモ)では、映像に応じてインターレースを解除しプログレッシブでアップスケーリングを行っています。
VHS等の走査線が少ない映像に関しては、プログレッシブでアップスケーリングすることでより高画質で映像を見ることができます👍
ぜひご自宅にある映像をアップスケーリングしてみませんか?
思い出が鮮明に蘇ります🌈

ホームビデオ、演劇、音楽ライブ、お笑い、アニメ等をpicmoのアップスケーリングでよみがえらせませんか?

お申し込みはこちらから👆

まずはお試ししたいという方はこちらから😊

父の日キャンペーン開催中📢
👆詳しくはこちらをチェック👆

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA